パワースポット【天安河原】!【天岩戸神社】とセットで参拝

天安河原の神社と拝殿
八百万の神が会議をしたという場所

職場で何か問題が起こった時、ミーティングを開いて解決策をみんなで考えることありますよね。

フリーライターとして一人で仕事をしていると、誰とも話す機会がないため自問自答があたり前になってきたASUKAです。

前記事で、宮崎県にある【天岩戸神社】について書かせていただきました。

【天岩戸神社】は、天照大御神がこもった岩戸が祀られた場所です。

なかなか出てこない天照大御神が、どうしたら岩戸から出てくれるかと八百万の神が会議をしたとされる場所が【天安河原】です。

【天安河原】は、【天岩戸神社】から少しだけ道路を通り、遊歩道へと入った先にあります。

八百万の神が集まったということもあり、願い事を叶えてくれるパワースポットとなっています。

そう言えば宮崎県には、他にも願い事を叶えてくれるというパワースポットがありましたね。

本記事は、【天安河原】を訪問した際の体験レポートです。

実際に訪問した気分で読んでいただいても良いですし、宮崎県の旅行先として検討してみるのも楽しいですよ。

また、パワースポットの記事ですので、人によっては何らかの力を感じるかもしれません。

本記事が、少しでも読んでいただいた皆様にとって、プラスになれば幸いです。

【天安河原】基本情報

天岩戸神社にある天安河原遥拝所
【天岩戸神社】の拝殿敷地内にある【天安河原遥拝所】

最初に【天安河原】の基本情報について書かせていただきます。

【天岩戸神社】の拝殿敷地内には、【天安河原遥拝所】があります。

遥拝所とは、離れている御神体などを拝むために造られた社です。

【天安河原】は階段などもあり、歩きにくい場所も少なからずあります。

どうしても【天安河原】まで歩いていけない時には、こちらでお参りします。

・住所: 〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
・お問合せ:0982-74-8239
・参拝可能時間 8:00~17:00
・参拝料:お賽銭
・駐車場:あり
・参考資料:一般社団法人 高千穂町観光協会「天安河原」
2021年1月現在の情報です。

天安河原の遊歩道から見える川
道路から少し遊歩道を歩くと自然の光景が広がる

【天安河原】へ訪問の際は、【天岩戸神社】の駐車場が便利です。

【天岩戸神社】を参拝し、その後【天安河原】へ向かいます。

遊歩道は整備されていますが、階段などもありますので、歩きやすい服装と靴がおすすめです。

下記に【天安河原】の地図を貼り付けています。

スマホなどからも見ることができますので、必要な際にご利用ください。

また、本記事の目次欄から地図が貼り付けている場所へ移動できます。

すぐに地図を見たい時は、目次からの移動が便利です。

【天安河原】Googleマップ

<スポンサーリンク>

【天安河原】周辺はパワースポット!
太鼓橋の先は神の世界

天安河原遥拝所の屋根部分
【天安河原遥拝所】でお参りをして向かう

御神体と言うべき【天安河原】へ向かいますが、最初に遥拝所にお参りします。

【天岩戸神社】の拝殿から【天安河原】までは、売店などがある道路にいったん出て、案内看板から向かいます。

天安河原
川の水の色が独特

道路から遊歩道に入ると、周辺の雰囲気が変わります。

川の色もきれいで、岩場などもあり神様がすぐ側にいる気分になります。

天安河原の遊歩道付近を流れる川
自然にできたと思えない造形美

ゆるやかな岩場の段差や流れる川の様相は、自然にできたと思えない部分も多々ありました。

元々は人の手が加わっているのかもしれませんが、自然に同化するほどの年月が経っているということです。

天安河原にある青みがかった川の水
青みがかっている川の水

流れる川の水は、青みがかっておりきれいでした。

岩場が多いので、さすがに河へ入ることはできませんが、温泉と絡みがあるのではないかと思えるほどじっくりと眺めてしまいました。

川の水の色を眺める理由がそこになるのは、やっぱり温泉人だからよね(笑)

天安河原の川にかかる太鼓橋
太鼓橋は人間界と神様界の境界線

遊歩道から川を渡る立派な橋があります。

太鼓橋戸いう名前で、人間界と神様界の境界線になっていると言われています。

つまり、太鼓橋自体もパワースポットの1つです。

【天安河原】は人々の願いが集う場所
積んだ石に気を付けて参拝

天安河原に続く遊歩道に沿って流れる川
少しだけ川の付近に行ける場所がある

太鼓橋を渡って少し歩くと、川沿いギリギリまで近づける場所があります。

川に入ろうと思えば入れますが、参拝者も多い場所ですし、神様界ですからわきまえた行動を心がけましょう。

天安河原の鳥居と拝殿がある場所の全景
八百万の神が会議をした場所

天照大御神がどうしたら岩戸から出てきてくれるのか、八百万の神がこの場所で会議をしました。

そもそも、どうして天照大御神は岩戸に引きこもったのでしょうか。

実は弟の素戔嗚尊(すさのおのみこと)の乱暴さが嫌になり、逃げるために岩戸に引きこもったとされています。

天照大御神は、名前の通り太陽を司る神様です。

引きこもってしまったため、その期間夜が続いてしまいました
八百万の神が、会議までして外に出てもらいたくなるのもわかります。

天安河原で願いが叶うとされる石積み
積み上げた石は願いの証

【天安河原】に積まれている石は、願いを込めて重ねると良いとされています。

つまり、ここを訪問した人の願いが込められています。

参拝の際には、この石積みを壊さないように注意して社まで行きましょう。

天安河原の参道わきにあった願いを重ねた石
結構たくさんあるので注意が必要

参道を歩いていると、こんな場所にも石積みがということもあります。

もちろん、なにか願いごとがある人は、他の石積みを壊さないように注意して重ねるようにしましょう。

【天安河原】は自然と融合したパワースポット
ゴミは各自必ず持ち帰ろう!

いかがでしたか。

宮崎県高千穂の【天安河原】について書かせていただきました。

先日、あるパワースポットに行くと、そこまでの道の途中にゴミが捨てられていました。

また、本州の神の国と呼ばれる場所で、ありえないくらいきれいな造形美がある海岸の岩場に、たくさんのゴミが集まっているのを見かけたこともあります。

【天安河原】ではゴミは全くありませんでしたが、心無い人がゴミを捨てることで、せっかくのパワースポットが台無しになってしまいます。

もちろん、そのゴミを拾える人が一番ですが、そもそも捨てなければそのようなことは起こりません。

きれいなパワースポットは、きれいなココロで訪問してほしいなと思います。

それでは、【天安河原】の記事をここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう。

<スポンサーリンク>

天安河原の神社と拝殿
最新情報をチェックしよう!