熊本の名瀑【白糸の滝】!神社もあるパワースポット

熊本県にある白糸の滝
名前の通り白い糸のような流れが特徴

愛車のHさんで道路を走っている時に、滝の看板があるとついつい立ち寄ってしまうことも多いASUKAです。

しかし、道路看板だけでは見落とすことも多く、滝マイスターさんに同行してもらい訪問することもあります。

本記事の【白糸の滝】は、滝マイスターさんのおすすめスポットです。

実際に訪問し、熊本の名瀑と呼ぶにふさわしい滝だと感じました。

少しでも多くの人に知ってもらいたいと思いましたので、書かせていただくことにしました。

熊本旅行で、滝を訪問したいと考えている方の参考になれば幸いです。

<スポンサーリンク>

低価格なのに高速・多機能・高セキュリティ 月額400円(税別)から最大容量100GBWordPress専用高速サーバー Z.com WP

熊本の名瀑【白糸の滝】基本情報

白糸の滝の石看板
石看板も風情がある

最初に【白糸の滝】の基本情報について書かせていただきます。

【白糸の滝】へは2ヶ所の駐車場があります。

1つは滝の近くまで行けますが、もう1つは結構ハードな遊歩道を歩きます。

訪問時は近い方の道が工事中でしたので、遊歩道からの訪問になりました。

前日が雨でしたので、かなり危ない道になっていました。

遊歩道を歩きたいという方は、動きやすい服装と靴がおすすめです。

・住所:〒861-2404 熊本県阿蘇郡西原村河原3460
・営業時間:24時間
・入場料:100円(任意)
・お問合せ:096-279-3111
・参考資料:【白糸の滝】Google検索及び現地訪問
2021年1月現在の情報です。
白糸の岩の説明看板
パワーがもらえる岩

【白糸の滝】は、滝つぼのかなり近くまで行くことができます。

滝壺近くの岩の上で両手を広げると、パワーをもらえるとのことです。

ただし、岩に登る際は足元に注意が必要です。

下記に【白糸の滝】の地図を貼り付けています。

こちらは、本記事の目次欄からのクリックで見ることも可能です。

スマホなどからも見ることができますので、地図をすぐに見たい時などにご利用ください。

熊本の名瀑【白糸の滝】Googleマップ

<スポンサーリンク>
本サイトの撮影で使っているカメラはこちら!

熊本の名瀑【白糸の滝】遊歩道の先へ!
目を見張る妖艶な流れ

白糸の滝の一部が見える場所
遊歩道から見える【白糸の滝】

訪問時の遊歩道は、前日の雨でかなり道がぬかるみ歩くのが大変でした。

山道っぽい道や階段状になっている部分もある遊歩道でしたので、水たまりや泥もたまっていました。

滑りそうにな道もあり、足元に気をつけつつの移動となりました。

途中の休憩できそうな場所から、【白糸の滝】を見ることができました。

白糸の滝と休憩場
滝を見ながら座れる場所

遊歩道を抜けるときれいな道路になり、そのまま滝まで続きます。

滝を少し遠目から見る場所と、滝つぼや神社へ続く道があります。

ちなみに【白糸の滝】の落差は約20mです。

白糸の滝と紅葉
周辺の景色とのコラボ

【白糸の滝】の周辺は緑が映える場所ですので、季節に合わせて訪問したくなるスポットです。

この日はかなり寒い時期でしたが、まだ紅葉を見ることができました。

白糸の滝から流れる川
流れる川も糸のように見える

【白糸の滝】の瀑布もですが、周辺を流れている川の流れも、思わず見とれてしまうほど妖艶な雰囲気が漂います。

岩に生える苔や落ち葉なども、自然を感じさせてくれます。

川で写真を撮影する際は、足元に十分な注意が必要です。
全然大丈夫と思っていても、予期せぬ場所で足が滑ることもあります。
流が速い川では特に注意してくださいね。

熊本の名瀑【白糸の滝】の敷地は神社内!
滝も含めすべてがパワースポット

白糸の滝と滝壺へ続く階段
滝壺への階段が見える

【白糸の滝】から一直線に並ぶように神社があります。

この【白糸の滝】は寄姫の滝と言う別名があり、白い蛇の伝説が残っています。

この白い蛇が寄姫で、今も【白糸の滝】の上の方にあるヘビの穴と言う洞窟に住んでいたとされています。

詳しい伝説については、悲哀物語ですので省略させていただきます。

悲しい話は、結構苦手なんですよ。

知りたい人は「寄姫伝説」で検索してくださいね。

白糸の滝から流れる川のほとりにある社
川の側に建つ社

【白糸の滝】から流れる川の側に、小さな社があります。

拝殿にしては小さいので、本殿ではないかと思われます。

白糸の滝と神社の鳥居
鳥居から滝までを見ることができる

悲哀物語の寄姫は白い蛇なので、妙見社は水神様を祀る神社だと思われます。

そうすると、本殿があり御神体が滝と考えるのが自然です。

つまり、【白糸の滝】を含む周辺すべてがパワースポットと言うことです。

水神様は日本では農耕に関連する雨の神様として知られています。

また、白蛇は金運の神様として祀られることも多いです。

【白糸の滝】を訪問した際は、しっかりとそのパワーを授かれると良いですね。

熊本県の名瀑は【白糸の滝】だけではない!
火山と滝の関係を知っておくと面白い

いかがでしたか。

熊本県の名瀑【白糸の滝】について書かせていただきました。

実は火山の噴火などの影響で滝ができるということは珍しくありません。

本記事の【白糸の滝】もそうですし、これまでに紹介した滝の中にも、いくつか火山起源のものがあります。

特に熊本県は、阿蘇山という巨大な火山があります。

阿蘇山は、かつて富士山よりも大きかったのですが、爆発噴火により現在の外輪山のみが残ってしまいまいました。

つまり、それだけの火山がある熊本県には、まだまだたくさん名瀑があります。

愛車のHさんで訪問し、また記事として皆様に発信できたらと考えています。

それでは、「熊本の名瀑【白糸の滝】!神社もあるパワースポット」の記事をここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう。

<スポンサーリンク>

熊本県にある白糸の滝
最新情報をチェックしよう!